人気ブログランキング | 話題のタグを見る

勝手なはなし

ssplan1950.exblog.jp
ブログトップ

ノーベル賞受賞 本庶博士と小野薬品工業の“軋轢” 小野薬品「一緒に研究できて感謝」本庶「この研究に関して小野薬品は貢献なし」

2018年10月10日 16時0分
文春オンライン
 今年のノーベル生理学・医学賞受賞者に選出された本庶佑・京都大学特別教授(76)と、製薬会社大手・小野薬品工業が、互いに弁護士を立てて話し合いを行っていたことがわかった。

 小野薬品は、本庶氏の研究をもとにがん治療薬「オプジーボ」を開発し、2014年より販売している。同社は1日、本庶氏の受賞決定を受け「(本庶氏と)共同研究を実施することができた巡り合わせに感謝しています」というコメントを発表。しかし同日、本庶氏は受賞会見で「この研究に関して、小野薬品は全く貢献していません」と断言していた。

 受賞会見の場に似つかわしくない、本庶氏の厳しい言葉の裏には何があるのか。

「オプジーボに関する特許は本庶先生と小野薬品の共同所有。小野薬品から本庶先生に幾ばくかのロイヤリティは支払われているようですが、それとは別に、本庶先生は売り上げの一部を大学に寄付するよう要請している。それで基金を設立し、若手の研究者育成に充てたいという一心でのこと。ところが小野薬品は渋っている様子で、本庶先生はそれに立腹しているのです」(製薬業界専門紙記者)

 オプジーボは17年度、国内だけでも901億円を売り上げた。小野薬品は18年3月期に606億円の営業利益(連結)を計上。3月には、業界内で“オプジーボビル”とも呼ばれる東京ビルを竣工した。

 小野薬品の対応への不満が積み重なり、本庶氏はある時期、法的手段を取るべく行動を起こしたのだという。本庶氏は週刊文春の取材に対し、以下のように答えた。

「(小野薬品と)お互いに弁護士を立て、話し合いをしたことはあります。あとは小野薬品に聞いてください」

 小野薬品は、弁護士を立てた件は事実だとしたうえで、「(寄付などによる基金設立については)検討中で結論は出ておりません」とコメントした。

 オプジーボ開発に至るまでの本庶氏と小野薬品のすれ違いなど、詳しくは10月11日(木)発売の「週刊文春」で報じている。

ノーベル賞受賞 本庶博士と小野薬品工業の“軋轢” 小野薬品「一緒に研究できて感謝」本庶「この研究に関して小野薬品は貢献なし」_b0163004_08212812.jpg
どこもかしこも裁判沙汰か、まあこちらは話し合いのようだけど

■ くすりができるまで(日本製薬工業協会)
長い年月をかけて創られ育てられる、安全で効果の高い新薬

基礎研究や各種試験、国による承認審査という長い道のりを経て、はじめて
患者さんのもとへ届けられる新薬(先発医薬品)。さらに、発売された後も多くの
患者さんたちに実際に使われていくなかで、安全性や有効性が繰り返しチェックされ、
より安心できる、効果の高いくすりへと成長していきます。

基礎研究(2~3年) → 非臨床試験(3~5年) → 臨床試験(第1相~3相)(3~7年)
 → 承認申請と審査


■創薬の成功確率はわずか3万分の1
1剤にかかるコスト 800億~1300億円

( )内は候補化合物の数

基礎研究(3万) → 非臨床試験(9~10) → 臨床試験(第1相~3相)(3~4)
 → 承認申請と審査 → 発売(1)

「全く貢献していない」小野薬品がなぜ特許を共同所有しているの?

役割分担はこんなところか。
・京都大:有効物質発見
・小野薬品:国内販売・保険適用手続・米企業の仲介
・米国のバイオベンチャー:治験
・米国BMS:製剤化・販売

BMSがライセンス権利を持っていて、ロイヤリティのほとんどを
持って行ってるんだな。

結構ドロドロしてんな。金が絡むからしゃーないか
最初にそういう契約したのに寄付しないならともかく
後からじゃ無理でしょ

小野薬品は一度この話を断ってアメリカの医療ベンチャーが引き受けて開発したんだよな
その話が出て小野薬品は手の平を返して後追いで開発し出したんだから小野薬品の手柄でも何でもないわな

自分のロイヤリティ分から寄付すれば終わる話

小野薬品工業
大阪の本社より立派な東京支社を立ててるな
オプシーボ御殿と言われるわけだ
この人は一般人の感覚では有りえないくらいしてる。
一年後特許が公開された時最初に接触してきたのは
アメリカのベンチャーだった そこと研究を始めた
とクロ現+で言ってたような気がする
その後小野薬品とどういう話になったのかわからないけど
日本の会社と関わらないほうがいいのかな
スポーツ界でも 日本のコーチに付くより 外国のコーチと一緒にやる方が
断然楽しいし いい結果が出るということで

なんかね もう日本て先進国なのだろうか
と思うことがある
だろうか
これは有名なはなし
日本の製薬会社は本庶さんに冷たかった

日本のがん治療薬とか利権でガッチガチだし
最初は通るわけないって二の足踏んでたんだろうなあ


医薬品開発って莫大な費用が掛かるから
米国が圧倒的に強いでしょう
なぜかって米国の医療費用が高額だから
捻出も出来るし回収も出来る
日本や英国、ドイツは保険予算の関係で
難しいだけでしょう

高いのは日本だけ



製薬会社は儲け過ぎ薬価下げろ
天才が人としても優れてる訳では無いからな
小野薬品儲けすぎだろ?
研究に金出したら利益総取りかよ。

本庶は用済みってことかよ
赤崎勇 特許料収入  59億
大村智 特許料収入 250億
本庶佑 特許料収入 791億(←ソースはフライデー)

オプジーボ適正価格の200倍で販売しとるからなw
小野の独断でw
オプジーボで一儲けしたいから治療を盾に癌患者から毟り取ってるw
経営陣カスやでw
国がキレるわけやわw

科学技術強国中国の躍進と日本の厳しい現実


日本の科学者、エンジニアは待遇のいい中国に流れ始めていて、日本に
残ってる連中も中国にヘッドハントされたがっている奴が非常に多い、
要するに日本の理系は無能文系がのさばる日本なんぞどうでもよくて、
とっくに国家主席が理系で学生数も理系のが多い中国側についている

「先生、お忙しいでしょうし、特許を申請する手続きは面倒でしょう?
そのお時間を我々が代行いたしますよ(笑顔」
本音(捨て特許でも費用出しておけば化けるかもしれないだろー)

特許費用20万位を出して特許の権利を得る
(研究費は出さない)

→化けたでえーーー!儲けるぜーー!!←イマココ

だいたい値段が高すぎるもんな
小野薬品とか銭ゲバだな

オプジーボ御殿を建てるお金で薬価を下げてればいったい何人の命が救われたかか考えると
やっぱり小野薬品はノーベル賞の品格には相応しくないな

2018年収支
売上収益(百万円)
261,836
税引前利益(百万円)
63,922
対売上比率
24.4%

↓ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村

by ssplan1950 | 2018-10-13 08:22 | へんな話