たまたま
ひと・玉城デニーさん(58)
父が米兵で、10歳まで養子に出され、その後も母子家庭で育った元ラジオDJが、本土復帰後8人目の沖縄県知事に選ばれた。
「誰一人取り残さない政治をしたい」。選挙期間中、出自を説明し、そう繰り返してきた。
米軍統治下の沖縄本島生まれ。康裕が本名だ。見た目の違いからいじめられた子ども時代、養母に何度も「トゥーヌイービヤ、ユヌタケーネーラン(10本の指に同じ長さのものはない)」とウチナーグチ(沖縄の言葉)で慰められた。多様性を尊重する原点だ。
「人を笑顔にする仕事がしたい…
残り:335文字/全文:573文字
■自民、落選した瞬間に責任を子分のネトウヨに押しつける
蓋を開けてみればデニー氏は…過去最大の得票を得て圧勝した。
「オール沖縄は崩壊寸前」と述べるものもあったが、それは希望的願望に過ぎなかった。
「玉城デニーが知事になったら、沖縄は中国にのっとられます」
という絶叫とセットで行なわれた佐喜眞氏を支持する勝手連的訴えは、
まさにネット右翼による「親方思いの主倒し」の典型ではないだろうか。
沖縄に中国の工作員などいないし、彼らの破壊工作を沖縄二紙が隠蔽しているはずが無いことは、他でもない沖縄県民が一番よく知っているからだ。
「どうして、在沖縄のネット右翼活動家らを放っておいたのですか。却って佐喜眞さんの足を引っ張っただけじゃ無いですか」
「連中、星条旗と日章旗を一緒に掲げて中国の侵略がどうのこうのと・・・。正直、やめて欲しかった。勘弁して欲しかった。冗談じゃないよ」
沖縄の保守陣営からも、蛇蝎のごとく嫌われるトンデモ陰謀論を訴えるネット右翼(以下略)
普天間基地
永久固定化決定!
デニーの公約はどれが達成できる?
中学生のバス通学無料化、給付奨学金の対象者を拡充
小中全校トイレの様式化、クーラーの設置率100%
沖縄県内WIFI無料
最低賃金1000円に
保育料を無料化、幼児教育を無償化
鉄軌道の導入
国際災害救援センターを設置
大型MICE施設
北部基幹病院を早期に実現
離島におけるガソリン価格・水道料金低減
高速料金を引き下げ
琉球土人はいまだに「鬼畜米!!」
だから米人の血を引く者をイビリ抜く。
結局沖縄人も、アメリカ人も、日本政府も、日本国民も、みんな普天間固定で良かったし、幸せだったんだよね。
消費税を2%上げてデフレ地獄にした橋本竜太郎総理の暴走が、諸悪の根源だった。
デフレ招来・普天間で20年以上続いた大混乱。
を招いた橋本竜太郎総理は死んでお詫びをしなさい。