人気ブログランキング | 話題のタグを見る

勝手なはなし

ssplan1950.exblog.jp
ブログトップ

90歳正社員、片道30分を自転車通勤。勤務時間は10時~17時 雨が降ったら休み

東京都足立区のオーダーメードシャッターの製造会社「横引シャッター」の平久守さん=同区南花畑=は、90歳になった今も、正社員として働いている。78歳の時に知人の紹介で入社。現在はシャッターを支える金具の一つを作っている。
平久さんは「死ぬまで仕事を続けたい」と意気込む。

 東京の下町で生まれ育った。幼いころ、近所にナイフを製造する町工場があったことから「ものづくり」に興味を持った。

 20歳のころ、ハサミや包丁の溶接を主とする工場を自ら設立。長年、家族で経営してきたが、海外の安い製品の台頭で需要が減り、65歳で会社を畳んだ。

 その後は、赤羽や錦糸町など都内各地をバスで回って散策するなど、リタイア後の生活を気ままに楽しんでいたが、12年前、知人から「年齢に関係なく新規雇用をしている」と現在の会社を紹介され、再び働き始めた。
金具を作る作業は手作業のため、平久さんの長年の経験と勘が生きている。

 勤務時間は午前10時から午後5時まで。片道30分かけて自転車で通う。会社側は少しでも長く働いてほしいとの思いから「雨が降ったら休んでいい」という特例を設けている。
ステーキが好きだという平久さんは「仕事とうまいものを食べることが生きがい」と語った。【後藤豪】

90歳正社員、片道30分を自転車通勤。勤務時間は10時~17時 雨が降ったら休み_b0163004_06301128.jpg
高齢社会解決のための次の一手
自民若手が提言 小泉 進次郎議員「『65歳から高齢者』やめよう」
小泉進次郎
「『65歳からは高齢者』なんて、もうやめよう。現役世代の定義そのものから変えていく」


(けいざい解読)「高齢者は70歳から」になれば… 年金・雇用改革を後押し 2014/6/22付日本経済新聞 朝刊

いつから65歳以上を高齢者と定義するようになったのだろうか。(ry
だったらいっそのこと「高齢者は70歳以上」という日本独自の基準をつくってしまってはどうか。(
逃げ切り世代でストレス無い仕事も得られて羨ましい
年金制度が始まった当初、1961年時点での日本人の平均寿命は
男性が65歳女性が70歳
寿命が15年伸びているのだから支給開始が10年もしくは15年伸びるのは妥当だろう
元から20年以上も年金生活は想定されてないそういうシステムではないんだよ
働きたくないなら貯蓄や投資で自分でやりくりするしかないね

政府やNHKが人生100年時代とか胡散臭いこと言い出して国民洗脳をしようとしてるのはわかった

【老人を死ぬまで働かせると】
・介護士不足解消
・老人ホーム不足解消
・年金問題解消
・孤独死問題解消
・税収アップ

とかマジで考えてそう



今日も読んでくれてありがとうございます。!(^^)!応援よろしくお願いします。下の水戸情報をクリック





by ssplan1950 | 2018-02-21 08:27 | へんな話