人気ブログランキング | 話題のタグを見る

勝手なはなし

ssplan1950.exblog.jp
ブログトップ

助けてー!レンタルビデオ店 誰も借りてくれないの ピークだった1990年の4分の1 ピークの1000億円減

全国のレンタルビデオ店が減少の一途をたどり、ピークだった1990年の4分の1近くになっている。 
大手の値下げ競争に中小店が耐えきれず廃業が相次ぐうえ、インターネットを通じた動画配信の拡大で市場規模も縮小しているためだ。高齢者をターゲットにするなど各店は生き残りの道を模索している。 

「ここ数年で2店舗を閉め(うちが経営しているのは)もうここだけ」。横浜市のレンタルビデオ店の男性経営者(41)は嘆息した。 

昔は1泊2日1000円のレンタル料でも客足が絶えなかった。しかし店舗数急増に伴う競争激化で料金相場は崩れ、大手店舗では貸し出し開始から1年を過ぎた「旧作」は7泊8日100円が定着。 
新作を大量仕入れできない店は淘汰(とうた)された。 

インターネット上の動画配信も追い打ちをかける。携帯電話大手3社が今年に入り、自宅のテレビでネット動画を楽しめるサービスをそろって始めた。新作はまだ少ないが、月額500円程度で映画など約7000点を見られるプランもある。 

日本映像ソフト協会(東京都中央区)によると、レンタルビデオ店は90年末の1万3529店をピークに、2012年末は3648店に激減した。TSUTAYA(約1500店舗)とGEO(約1200店舗)の大手2社で7割を占める。業界全体の年間売上高も12年は約2584億円と、ピークの04年から1000億円以上減った。 

業界誌「月刊ビデオ・インサイダー・ジャパン」前編集長の林健太郎さん(37)は「今後は60~70歳代の取り込みが鍵」と指摘している。 

助けてー!レンタルビデオ店 誰も借りてくれないの ピークだった1990年の4分の1 ピークの1000億円減_b0163004_06274118.jpg
 

田舎だと賑わってるように見える 
同じく衰退してるパチ屋とかもそうだな田舎だからね悲しいね 

1990年ごろは本当レンタル代高かったな 

レンタルビデオ店の韓流コーナーのデカさは異常
ゲオが荒らして終わった市場
価格破壊の結果、市場を荒らしただけで誰も得してないよなこれ 
目立つ話題作と過去のヒット物ばっかで、新人の隠れた名作とか日の目を見づらくなった 
ゲームと同じ道歩んでね?
TSUTAYAとGEOで消耗戦展開してどっちも疲弊しただけだったな 

フルHDでのオンデマンド配信が主流になれば完全淘汰だよな 
あと15年くらいか?

1泊2日1000円とかいつの時代だ? 
20年以上前でも500円から700円くらいだったが… 
いまや昔のレンタル代でDVDやBDどころか月額視聴もできる… 
のに買おうとも契約しようともしないのは徐々に徐々にそういう時代にスライドした慣れだろうか 

興味はあるんだけど返し損なった時のペナルティが恐ろしくて 


今日も読んでくれてありがとうございます。!(^^)!応援よろしくお願いします。下の水戸情報をクリック

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 水戸情報へ
にほんブログ村 その他生活ブログ 人間関係へ
にほんブログ村

水戸市 不動産 鈴木企画

もうひとつのブログ「寝たい食べたい楽したい」               

by ssplan1950 | 2013-11-11 09:00 | へんな話