人気ブログランキング | 話題のタグを見る

勝手なはなし

ssplan1950.exblog.jp
ブログトップ

美容院で男性カットOK、実態踏まえ厚労省が都道府県に通知

http://mainichi.jp/select/news/20150718k0000m040054000c.html
 厚生労働省は17日、理容師法と美容師法のルールを見直す通知を都道府県などに出した。
美容師が男性客にカットのみのサービスを提供することを認めるという内容。
理容師が女性にパーマをかけることも認める。これまではいずれもルール違反だったが、
ルール自体が形骸化しており、政府が撤廃を決めていた。
これまでのルールは1978年に旧厚生省が出した通知が根拠になっていた。
通知のきっかけは70年代の男性の長髪ブーム。「パーマは理容師の業務でない」
「美容師が男性客のカットをするのはおかしい」との論争が業界で起きた。論争をおさめるために出されたのが
78年の通知。「美容師はパーマを伴わないカットを男性客にはできない」「理容師は女性客のパーマができない」などをルール化した。
 しかし現在では美容院で男性客が散髪するのもふつうで、ルールは形骸化していた。
政府の規制改革会議が6月、「実情に合っていない」と撤廃を求める答申をまとめ、政府が閣議決定した。
業界関係者は「ルールは有名無実化していて、現場に影響はほとんどないのではないか」と話している。【古関俊樹】
美容院で男性カットOK、実態踏まえ厚労省が都道府県に通知 _b0163004_06190365.gif
理容師と美容師の区別がつかない

あと「カットだけ」がなぜダメなのかわからん
というか「理容師法と美容師法のルールを見直す」ってどういうこと?
法改正? 
> 通知のきっかけは70年代の男性の長髪ブーム。「パーマは理容師の業務でない」
> 「美容師が男性客のカットをするのはおかしい」との論争が業界で起きた。

1000円散髪には洗髪台がないから不潔である、洗髪台の設置を条例で義務づけよ
のような話だなぁ
こんな法律でも維持管理する担当官がいると思うとばかばかしい。
法律削減こそ行政改革じゃないのかと思えてくる。
試験にパスしたらあとは事業内容届出制で十分だろ。

法律を変えるんじゃなくて廃止しろ
意味のない法律に管理コストを費やすのは国家的損失
くだらん規制が多すぎる日本



今日も読んでくれてありがとうございます。!(^^)!応援よろしくお願いします。下の水戸情報をクリック
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 水戸情報へ にほんブログ村 その他生活ブログ 人間関係へ
にほんブログ村
水戸市 不動産 鈴木企画
もうひとつのブログ「寝たい食べたい楽したい」               

by ssplan1950 | 2015-07-18 09:00 | へんな話