人気ブログランキング | 話題のタグを見る

勝手なはなし

ssplan1950.exblog.jp
ブログトップ

消費者庁は「たぬきうどん」に、たぬきが入っていない理由まで説明するんですか?

大門みきし(日本共産党参議院議員)
きのう消費者問題特別委員会が終わったあと、自民党の女性議員が「国会質問であんなに笑ったのは初めて」といいました。
昨年、ホテルのレストランなどで食材の偽装が相次ぎました。朝日新聞がホテルのレストランに直接、聞き取り調査をしたところ、なんと4割ものレストランが「どうせ客にはわからないだろう」と偽装表示を行っていたとのこと。つまり「確信犯」の仕業だったのです。
ところが消費者庁が事業者むけに作成した「メニュー、料理の表示にかんするQ & A 」 は、善意の事業者がうっかり表示を間違えたという前提でつくられている。きのうの質問ではこの「Q & A 」を批判したうえで、内部告発の保証、立入検査の強化など実効性のある対策を求めました。

《以下、質問抜粋》
この「Q & A 」、ちょっと変なんです。たとえば Q5…
Q うちのメニューではオーストラリア産の牛肉を「国産和牛のステーキ」と表示していますが、問題になりますか?
A、問題になります。 ← 当たり前じゃないか。
Q うちのメニューでは、アメリカン・ロブスター(ざりがに)を「伊勢海老」と表示していますが、問題になりますか?
A 問題になります。 ← 当たり前じゃないか。こんなのひとに訊くような話か。
Q 中国産の栗をフランス産と表示していいですか?
いいわけないだろ。
さらに変なのは、「鴨南蛮」の「Q & A 」。
Q (蕎麦屋さんが) うちの「鴨南蛮」は合鴨を使用していますが、問題になりますか?
A なりません。
当たり前じゃないか。マガモの「鴨南蛮」なんか食べたことない。こんなばかばかしい 「Q & A」、ほんとうに必要なんですか。
じゃあなんですか、そのうち消費者庁は「たぬきうどん」に、たぬきが入っていない理由まで説明するんですか?
消費者庁は「たぬきうどん」に、たぬきが入っていない理由まで説明するんですか?_b0163004_07120386.jpg
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1393624680860014

月見うどんに月が入ってないといけないんですか?
十割蕎麦という矛盾

わらびもちは本物が流通して無いレベルだしなぁ。
鴨南蛮が合鴨と同じで代用品なのが常識だろって気がする。

片栗粉もじゃがいも澱粉の代用品ばかりだよなぁ

法規制無ければ何やってもいいと思ってるからね
しょうがないね  

本物のたぬきうどん作ろうとしたらババアうどんになるだろ
柿の種についても言及しないといけないな
Q.たぬきうどん、って表示されてるのにたぬきが入ってません
A.天ぷらうどんの海老のことをタネともいいます。
 天ぷらうどんから、タネ(海老)だけぬいたのが、
  タネぬきうどん→たぬきうどん
となったものです。ちなみに、天ぷらうどんでソバを抜いたもの(つまり
海老天とつゆのみ)を天ぬきといいます(江戸前)。
たね抜きうどんは置いといて

キツネそばのキツネはお稲荷さんがアゲが好きだからってのは
江戸時代の古典落語の油で揚げたネズミでキツネをおびき寄せる話から
来てるとかなんとか
揚げ玉(天カス) = タネ抜きの天ぷら → タ 抜き
って聞いた

ししゃもは?
この前卵タップリって書いてあった奴を買ったら
半分以上卵入ってなかった
抑普通に売ってるのはシシャモじゃなくて
カペリン
>カップ焼きそばって焼いてないよね詐欺じゃね?
消費者庁は「たぬきうどん」に、たぬきが入っていない理由まで説明するんですか?_b0163004_07202204.jpg
消費者庁は「たぬきうどん」に、たぬきが入っていない理由まで説明するんですか?_b0163004_07211049.jpg

関西と関東における「きつね」「たぬき」の違い
消費者庁は「たぬきうどん」に、たぬきが入っていない理由まで説明するんですか?_b0163004_07220399.jpg
関西で天かすが具の定番になったのは、大正時代とされる。
当時の関西人は「捨ててもいいような天かすをいれるなんて、関東の人はハイカラやなあ」と皮肉をいったとか。
その名残で天かす入りのそば・うどんを「ハイカラ」と呼ぶようになったらしい。
「京都ではあんかけのきつねうどんをたぬきと呼びますよ」と杉浦さんが教えてくれた。
「きつねがドロンと化けてたぬきになった」
「あんかけは湯気が出ないがとても熱い。そこで、だます、化かすの意味でたぬきと言われたのでは」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASJB21049_S3A220C1AA2P00/

メロンの入ってるメロンパンはむしろ取り締まってほしい

馬鹿を守るための省庁なんだから馬鹿に合わせるのは当然だろ

日本人は「法律等で禁止されていない=やってもいい」って考える奴いるからね
馬鹿げたQAでも出しておかないと「お役人がNGにしてないからやった、俺は悪くない、公務員最低」とか平気で言うし

下手するとマスゴミも「そうだそうだ、公務員が悪い!」と言い出す

公務員が係わるとすべて悪い方向に・・・・本当はマスコミが悪いのか


今日も読んでくれてありがとうございます。!(^^)!応援よろしくお願いします。下の水戸情報をクリック
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 水戸情報へ にほんブログ村 その他生活ブログ 人間関係へ
にほんブログ村
水戸市 不動産 鈴木企画
もうひとつのブログ「寝たい食べたい楽したい」               

by ssplan1950 | 2014-05-25 12:00 | へんな話